2017年3月7日火曜日

伊豆高原の大室山と温泉を楽しみましたよ

忘れかけていましたが、今回の伊豆半島への旅は桜を見る事を大義名分として来たのでした。

なので大室山麓にある「さくらの里」に先ずは行ってみます。(訪問日2016年3月27日)


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!!
・:*:・(*´∀`*)ヨロシク・:*:・
にほんブログ村 旅行ブログへ 



「さくらの里」前には無料の駐車場があるのですが、さくら祭りもやっているシーズン中ですので早い時間で満車になります。

ロープウェイ近くにも大きな駐車場があるので、待つのが面倒な人はそっちに駐車して歩いてきた方がいいかも。でも、駐車場に戻るときはゆるい登り坂なのでちょっと疲れるかも。

さて、肝心の桜はというと、様々な種類の花があるので、品種によっては満開近かったりするのですがソメイヨシノはまだぱらぱらとしか咲いてません。

全体的にまだ咲き始めな感じでした。

満開になったらきっとすごく綺麗なんだろうな~

お祭り期間なので、食べ物の屋台がいくつかありました。

まだ朝ご飯食べたばっかりなので、シイタケ焼きを頂きました♪肉厚で芳醇な香りがたまらなく美味しい♪

どんこも売っていてお土産で購入しましたが、こちらもとても美味しかったですよ~~~(*´∇`*)

せっかく大室山に来たので、リフト乗り場まで歩いて登ってみます。

もう何度か登った事あるんだけどね、やっぱり登りたいよね。

うぉ、リフト乗り場行列してました。シーズン中はそこそこ混雑しますね。

往復で大人1人500円です。

20分程待って、リフトで登りまーす。

もうすぐ4月っていう時期ですが、風が冷たい!!この時期でも手袋とかマフラーなど防寒具あったほうが安心ですね。

大室山はおよそ3700年前の噴火で出来たスコリア丘だそうです。3700年前っていつぞや?って、縄文時代後期初頭だそうです。後なんだか、初めの頃なんだかよくわからんですけどね(^▽^;)

標高は580m、山頂には直径300m、周囲約1km、深さ70mの大きな噴火口跡があり、そこにはアーチェリー場があります。

山の形はプリンみたいでカワイイです。

木の無い草山で毎年野焼きが行われています。(2月第二日曜日)

相模湾側を望めば伊豆七島が見える事もあり!!

西側には富士山を望む事もできます(*´∇`*)

写真には大島と雲の間に富士山が映っているよ!!探してみてね!




大室山の上は結構寒かったので、早めに日帰り温泉施設へ向かうことにします。

伊豆高原駅ちかくにある「立ち寄り温泉 伊豆高原の湯」

ここは無料泥パックがあって、無料記念撮影できること。写真は後でQRコードからダウンロードすることができます。

泥パックしたまま入れる泥湯もあります。

詳しくは公式HPを見てみてね♪↑



伊豆高原の湯に休憩所はあるのですが、食事処はないので一度外に出て隣のうまいもん処で食事にします。

伊豆高原の湯でもらう湯札をもっていれば、温泉に再入場する事ができます。

まあ、面倒っちゃ、面倒だけどだけどね。すぐ隣だからそれを惜しんじゃいけねいよ。






うまいもん処は、温泉を利用しないで食事だけの人も利用できるようになっているので、値段設定は観光価格でちょっと高め。地ビール館も兼ねているので、伊豆高原の地ビールを楽しむ事もできます。

お値段は観光値段でも、このボリュームならば納得できる!!

しかも新鮮な食材。イカの活造りも頂きましたよ~♪なかなか食べられないよね。
 
イカっちの頭の部分は、後で調理して頂く事ができます。この後焼いてもらいました。



食事と温泉をゆっくり楽しんで、少しお昼寝までして後はのんびり海沿いの道をドライブしながら帰路につきます。途中網代で干物のお土産を買って帰りました♪

何度行っても楽しい伊豆半島♪みんなも行ってみてね!!

いってみたいと思ったら
ランキングの一票をよろしくおねがいします。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログへ 


0 件のコメント:

コメントを投稿