2014年9月16日火曜日

五色沼と鶴ヶ城 会津・喜多方をめぐる旅お宿編

かんぽの宿郡山をチェックアウトしたらまずは五色沼へ向かいます。
裏磐梯ビジターセンターから檜原湖まで約一時間半歩く初心者コースでハイキングする予定。

昨日から雨が降ったり止んだり、どよどよどよよんな天気だったので天気が心配。雨が降ったらハイキングできないしなぁ・・・・と、思いながら高速を走っていたら只今の気温16℃という掲示板が・・・・・



前回のお話はこちら

16℃って冬の(おおげさだけど)気温じゃねいかよ(;'∀')
朝晩は冷えるだろうから各自長袖を一枚持っていくことー!って言っておいたけど持ってきたのは薄手の長袖一枚だよ。16℃sじゃトレーナーとかパーカー着ないと寒いレベルでしょ?

現地に着くと寒い!!
全員で着れる衣服は重ね着しました。歩くと汗かくから体が冷えないか心配だなぁ。。。。

裏磐梯ビジターセンターで一部50円でマップを販売しているので購入してから出発します。車はビジターセンターに無料で駐車しておけます。そんなに広い駐車場じゃないから紅葉の時期は混雑しそうです。

五色沼湖沼群は明治21年7月15日、磐梯山の大噴火によって山崩れを起こしその土砂が川をせき止めたりして檜原湖や湖沼群が出来たそうな。。。へぇ~あんなでっかい湖が出来る位だから相当な噴火だったんだねぇ。しかも明治時代に誕生したんじゃつい最近出来たばっかりなんだね。地球レベル時計で考えるとさ。
  
五色沼湖沼群は、沼の水が鉱物質を含んでいるため色づいて見えます。昔むかし、化学の授業でこんなん習ったよね。なんとか銅とかなんとかアルミとかなんとか鉄を水に溶かしたりなんだりするとこんな色に変化したりしたよね。そんな原理でしょ。。。
 
全体的に平坦なコースで初心者向け。帰りは檜原湖近くの 裏磐梯高原駅からバスに乗ってビジターセンターに戻ります。檜原湖につくとなんだかくしゃみと鼻水が出始めました。ぬぬ!!とうとう風邪をひきはじめたかそれとも何かのアレルギーか???ここから私はティッシュが手放せなくなります。

五色沼から車で一時間ちょっと移動してお次は 鶴ヶ城を見学します。
そういえば去年の大河ドラマは八重の桜だったんだよね。歴史は薄ぼんやりとしか知識がないので詳しくないのですが、松平容保や白虎隊の説明を読んでたらなんだかかわいそうでちょっと泣けてきた。。。。。10代の子供達が闘って命を落とす時代もあったのね。それを考えると一生懸命生きないといけないと思うわ。

天守閣からの眺めはお天気がどよどよなせいでイマイチだけど、山に囲まれた広大な会津盆地が見渡せます。おもわずヤッホー!!って言いたくなる気持ち良さ。(Pecoponは高いところが好きだからね)
 
うちのチビ達、「大阪城と比べるとすごくこじんまりしたお城だね」だって、、、、
そら、比べるのが気の毒ってもんだけど、まだ歴史を勉強していない子供はまあ素直にそう思ったんでしょうな。

鶴ヶ城を出るころには雨がぽつぽつ降り始めました。と、同時に私のくしゃみと鼻水は風邪の諸症状だと判断したので薬局でお薬買って飲むことにしました。風邪はひき始めが肝心肝心。これから長い運転して帰らなきゃならないから早めに対処しないとね。

郡山の泉質がとてもよかったのでどこかの日帰り温泉に寄って行こうかと思ったけど遅めの昼ご飯を食べてから早めに帰ることにします。

がっつり福島県産の牛くんでも食っちゃろうと思ったけど、なかなか良いお店がみつからず途中見かけた 焼肉屋さんで昼ごはん。
 

帰りは行きと同じく 佐野SA上りで休憩してレモン牛乳を飲みました。イメージ的にレモン風味の強い牛乳かと思ったら結構甘い乳飲料です。あまりレモンの風味は感じなかったね。レモンの牛乳じゃなくて、「レモン牛乳」という名前の飲物なんだね(o ̄∇ ̄o)♪
さあー、もう東京だよ~」と言うと下のチビが急にめそめそ泣きだした。なんだかとっても楽しかったみたい。私も昔、福島のおばあちゃん家から帰るときは泣いたもんなぁ。。。帰りたくなくて。

と、いうことで満喫した会津・喜多方旅行だったのでした。つぎは福島のどこに行こうかな~???

いってみたいと思ったら
ランキングの一票をよろしくおねがいします。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログへ 
シェアしてね♪

福島県裏磐梯観光協会←五色沼湖沼群について
会津若松観光ビューロー←鶴ヶ城について

0 件のコメント:

コメントを投稿