2014年1月7日火曜日

羽田七福いなりめぐり に行ってみた。

皆様お正月はいかがお過ごしでしたか?
こんばんは。Pecoponです。

2014年の元旦は初日の出の他に、初詣というイベントもありますね。

と、いうことで 羽田七福いなりめぐりで初詣してきました。
京急梅屋敷駅にパンフレットが置いてあり、行ってみたいと思っていたのでした。
徒歩で所要時間は約1時間半だそうですが、自転車に乗って回ります♪

パンフレットのコースだと、京急空港線 糀谷駅がスタートです。
糀谷商店街を抜けてレッツゴー♪

まず一つは「身体安全」にご利益のある 東官守稲荷神社です。

ん?あれ?ここって萩中神社ですよ・・・・

あ、境内にあるのね。びっくりした。元々は萩中町7番地辺りにあり、周辺の漁業の安全を守る守護神として信仰を集めていたそうです。



二つ目は 「招福厄除」 にご利益のある 妙法稲荷神社でございます。
道の途中にこのような目印の看板が立っていますので迷いません♪

1801年の大洪水の被害から立ち直る為、大松の下に社殿を建立し、鎮座されたものと伝えられているそう。この松の根元には白蛇が住み、神の使いと云われた事から蛇稲荷とも呼ばれ信仰を集めたそうです。



三つ目は 「開運長寿」 にご利益のある 重幸稲荷神社でございます。


ここはこじんまりとしていて地域の人達が守り続けているんだな。という感じのお稲荷さんです。

羽田七福いなりめぐりもまだ3社をめぐったところですが、なんだか疲れてきて、喉がかわいてきた。。。。。ちゃんと回れるかしら?わたし・・・・



4つ目は 「学業成就」 にご利益のある 高山稲荷神社でございます。
途中にまたまたこの赤い矢印の看板があるので迷いません。ハンドメイド感がとてもいいですね。

こちらの稲荷神社は倉庫に大きく書かれた 中村 の文字と巴紋が目印。この辺りは中村と呼ばれていたそうですよ
 

ささ、羽田七福いなりめぐりも 半ばにさしかかりました。どんどん行きましょう♪



5つ目。 「開運招福」 にご利益のある 鷗稲荷神社でございます。
昔、漁師たちが祈願をすると、かもめが飛来し、大漁であったという事からかもめを大漁の兆しとして崇め、鷗稲荷と呼ばれるようになったそうです。


昔ながらの井戸を使った御手水があるのが特徴です。
 
 
 
 
6つ目の前には別格として 「金運長寿」にご利益のある玉川弁財天に参ります。


この場所に来ると 漁師町羽田を感じる事ができます。海風にのって潮の香がしますよ~~♪
羽田は大漁を祈願するお稲荷さんが多いですね♪



6つ目! 「無病息災」 にご利益のある白魚稲荷神社でございます♪

こちらでは社名の入った自由帳と御福銭をいただくことができました!!


さてさて、 7つ目は 「航空安全・家内安全・商売繁昌」にご利益のある穴守稲荷神社でございますですよ~♪やっとラスト~♪♪♪


こちらでは古いお札などをまとめてお炊き上げしてくださいます。お正月は神楽殿の前でライブ炊き上げ中です。(人形などは取り扱っていません)

本殿の横、裏にもお稲荷さまが沢山まつってあるのでぜひそちらもお参りしてくださいね♪


奥之宮では御神砂といって、ご利益のある砂を頂戴することができます。撒き方によってご利益が変わってきますので忘れずにもらってきてくださいね♪

は~~~♪羽田七福いなりめぐりも無事終了!!
羽田は漁師町だからやっぱり大漁祈願や、海の安全祈願のお稲荷さんが多かったですね♪

あと、マップには所要時間約一時間半とありましたが、自転車でまわっても2時間かかったので歩きだと最低でも3時間は確実にかかると思われまする。まあ、いいウォーキングになると思うので健康増進にも是非どうぞ♪

本年もどうぞよろしくお願いします♪

応援してくださったら嬉しいです♪↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿